ワールドカップ 出場メンバー決定! サッカーのワールドカップの話題が、不思議と盛り上がりにかけてるけれど、本番が近づいたらやっぱり国中熱くなるんだろうか。 ・・・・まだ全部のメンバーが発表されたわけじゃないんだっけ。 トラックバック:0 コメント:0 2010年05月11日 続きを読むread more
谷亮子 出馬 谷亮子出馬! 驚いたというか、あまり驚かないというか・・・・。 故ナンシー関さんだけじゃなかったもんなぁ、こういうこと予想する人は。 へー(棒読み)、という感じ。 トラックバック:0 コメント:0 2010年05月10日 続きを読むread more
留学を夢見たこと 私自身は、留学をすることはなく、この先もなさそうだけど、行くからには語学以外のものもたっぷり学んでほしい、というのが理想。その場の空気の中で生活するので、言葉だけじゃちょっとさびしい。 とはいえ、言葉がとっても大きいのも確か。だから語学留学というものがある。 ネス留学センターというところでは、留学に関わるいろいろ… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月20日 続きを読むread more
ニュースを漫画で ニュースをきちんと把握したい、と思って新聞を読み始めてみる。これが、けっこうきつい! 頭に入らない! しんどい! そんな頭痛を解消してくれるかもしれないのが、この漫画の新聞。 HPを見てみると、絵柄がちょっとなじまない・・、私の感覚が古いのかもしれない。最近漫画を読まないので。 内容は、例えばあ… トラックバック:0 コメント:0 2009年10月19日 続きを読むread more
100円ショップ 気づいたら、地元(津田沼駅周辺)に、100円ショップがいくつかできていた。 パルコ、モリシア・・・・・、探せばもっとあるかもしれない。 大きめな店舗のダイソーが、ユザワヤのなかに前からあったけど、この新しい店舗はどちらもキャンドゥ。 キャンドゥは、いぜんもパルコにあったけど、撤退してしまったので、今回復活… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月26日 続きを読むread more
社会貢献する企業 GrowLeafという名前を知ったのは、つい最近。 growは成長するという意味、leafは葉。それだけで「環境に関することをしているのかな?」と予想できる。そしてそれは正しかった。 さらに見てみると、GrowLeafは、株式会社BroadLeafが行っている環境への社会貢献の一環だそうで。このような活動を大きなテー… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月24日 続きを読むread more
酒井法子 ニュース ”のりピー”は、デビュー当時から知っているアイドル。結婚後は、ママさんタレントとしての活動しか知らない(育児雑誌の表紙でよく見たし)。ファンでもないけど嫌いじゃない、というポジションだった。 でも、この事件はけっこうショック。いったいなにがあったんだろう。 この夫婦には… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月09日 続きを読むread more
トヨタ、赤字縮小 フィギュアスケート選手のスポンサーでもあるトヨタのことは、スケートファンとしても少しは気になる(車には興味がない、免許持てない立場だし)。 選手にとって、スポンサーはとても大事。お金がかかるスポーツ(かからないスポーツはないか)だから、そのお金を出してもらうことが選手生命にかかってくる… トラックバック:0 コメント:0 2009年08月05日 続きを読むread more
アットコスメのイベント 口コミ美容サイト、アットコスメのイベント 盛況だったようですね~。 ”このご時世に・・・”という批判も聞こえそうなイベントだけど、美容に対する姿勢といのは前向きで強いものがあるので、いいんじゃないかと私は思う。 私自身は、美容に傾けるお金がないので、事前にこのイベントを知っていても、行けないけれど。… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月13日 続きを読むread more
マキューアン 『贖罪』 贖罪〈上〉 (新潮文庫) Ian McEwan 小山 太一 新潮社 2008-02by G-Tools あちこちのサイトなどで、この小説や映画『つぐない』のあらすじや評価を見ていたせいか、自分で読んでの感想は「それほどでも・・・」だった。どこか大事な部分を読み飛ばしてしまったかもしれない。 でも、戦場のリアルな描… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月12日 続きを読むread more
ただで読める冊子 光文社の発行しているフリーマガジン、『本が好き!』の中の、槇村さとるさんのエッセイの中に、”まだ103万円のカベとか計算して、働き控えしてるの?!”ということが書かれていた。 この部分を読んで思い出したのは、私が勤めていた某職場でのこと。そこにはパートで勤めている人達がいて、その方たちがやっぱり上に書いた”103万円のカベ”を… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月11日 続きを読むread more
リストラの難しさ 昨日の夕方のフジテレビのニュース(安藤優子キャスターなどが出る番組)で、不当にリストラされた正社員やアルバイトの人のことをやっていた。 私自身も、同じような経験があるので、人にアドバイスすることがあるとしたら、 1”第三者に協力をしてもらうことを恐れてはいけない” 2 ”言われるままに、自… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月17日 続きを読むread more
乳がん、自分でできること 自分の健康には、自分自身でできることはしたいと思っている。もちろん限界はあるけれど。 女性にとっては、乳がんの危険は、ある程度の年齢(20歳ぐらい)以上のになると、無視できないけれど、普段はけっこう忘れてしまっている(私は、だけど)。 もっと知識を持たないと、と思ったときに見つけたサイト。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月10日 続きを読むread more
インフルエンザ 最近ニュースで聴かないし、下火になったのかなぁと思っていたインフルエンザが、いきなり間近に迫ってきた。 私が住んでいる地域に近いところの中学校で、患者が出たという。 私も気をつけないと(としか言えない)。患者さんには、お大事に、だな。 トラックバック:0 コメント:0 2009年06月09日 続きを読むread more
ディズニーランドの新たな宣伝マン 高校生の頃、先生が 「ディズニーランドに行って細かく観察してると、儲けのしくみがわかって面白い」 というようなことを言っていて、当時からメルヘン好きでもなかった私は、「そりゃ儲けてるんだろうなぁ」と、素直に(?)聞いていた。 今でも、GWや夏休みなどの前に、テレビや雑誌でディズニーランドの特集が組まれるのを見る… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月07日 続きを読むread more
ハラスメントは連鎖する ハラスメントは連鎖する 「しつけ」「教育」という呪縛 (光文社新書)光文社 安冨 歩 Amazonアソシエイト by ウェブリブログ 難しいところをとばして読んだ(トホホ・・・)。でも得るものあり。 ハラスメントを受けた人間に対して、的確な態度がとれる人は多くないという指摘は、悲しいけれど私の実感でもある。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年06月05日 続きを読むread more
生キャラメル その評価は・・・? 生キャラメルポットAmazonで詳しく見る by G-Tools かの生キャラメルに対抗して(?)発売された、生キャラメルポット。 これでキャラメルを作っている人のレポートを読みたくて、ブログを探したけど、ない! ・・・・というわけで、どなたか、生キャラメルで作るレシピ集など、生キャラメルポットの活用法… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月13日 続きを読むread more
サーシャ 復帰 アメリカのフィギュアスケート選手、サーしゃ・コーエンが復帰するそうな。 来季のスケートアメリカに出場、らしい(英字のニュースを飛ばし読みしたので、あいまいだけど)。 この選手がいなくて、ちょっとさびしかったので、嬉しいニュース。 トラックバック:0 コメント:0 2009年05月08日 続きを読むread more
tvkショップ 三国志キャンペーンpart2! tvk(神奈川生まれのテレビ局)で、三国志キャンペーン実施中!! 三国志は、高校時代にクラスで流行っていて、まわりのクラスメート達が読んでいたのを思い出す。私は、途中で挫折してしまったけど・・。映画『レッドクリフ』など、映像作品を見てから、また文章に再挑戦しようかな。 映画を見るときは、口に入れるものも必要… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月04日 続きを読むread more
国別対抗戦 終幕 「国の威信までかけなくていいぞ~」とか言いながら見ていたフィギュアスケート国別対抗戦、シーズンオフに選手の大きな負担になるのでは・・・、と心配されていたけれど、結果的には大成功だったのでは。 2年後、また日本で開催されるそうです。 大トリのあの方については当たり前だけどこれからも期待が高まるばかり。 あと、… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月19日 続きを読むread more
ホントはもっと・・・・ 内定取り消し1800人以上 社名を初公表 採用活動を行っている会社といえば、人を入れる余裕があると思われるから、そう思わせるためだけに求人広告を出す会社がある、ということを聞いたことがある。そして、集まった人たちを門前払いにするわけ。 今回、公表された会社は、勧告があっても改善されてなかったという、さらにたちが悪… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月31日 続きを読むread more
教育方針がコロコロ変わりすぎ! 英語で授業・・・・・ 短い期間に、ゆとり教育だの脱ゆとりだの、はたから見ていてよくわからない。私立に子供を行かせたがる親御さんの気持ちがわかるような気がする。 トラックバック:0 コメント:0 2008年12月23日 続きを読むread more
健康志向のカップめん 健康志向のカップめん、来春販売 364カロリー⇒195カロリー。 関東甲信越と静岡県では、1月5日から販売を始めるそうです。こっち(千葉県)でも探してみようかな。 トラックバック:0 コメント:0 2008年12月20日 続きを読むread more
インフルエンザ予防接種、受け終わった 予防接種、終わりました。 受けたところは、あまり人口が多くないわが町のお医者さん。他の、もっと人が多い街の診療所に予約しようとしたら、2週間後じゃないとダメだといわれたので、ここにしました。 ・・・・・痛くないのにびっくり! 注射を打つ場所が絶妙だったのか、チクリとも感じない。 今日からもうお風… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月05日 続きを読むread more
インフルエンザ インフルエンザの注射の予約をしようとネットで近いところを調べたら・・・・・、 去年より値上がりしている もともと、医療機関によって値段の差が大きいのが疑問だったんですが。 地元の診療所の場合、去年は2000円だったところが、2500円や3000円になってる! お子さんがいる家庭は、大変だ… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月03日 続きを読むread more
振り込め詐欺 振り込め詐欺のニュース一覧 yahooより うち(実家)にも、振り込め詐欺らしき電話がきたことがある。家族の菜を名乗りながら泣きじゃくる女の声が聞こえてきたという。そのとき、名乗られた本人が家にいたから、だまされようもなかったけれど。こういう詐欺が身近なものだと実感した。 こんなご時世なので、自分のお金を無駄に… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月02日 続きを読むread more
復活してほしいバンド 復活してほしいバンド1位はジュディマリ ここにあげられていたバンドは、私もいちおう全部知ってますが・・・・。 これって、「昔と同じ音楽を聴かせてほしいっ!」ってことなのか、「今のこの人たちが作る音楽を聴きたいっ」ってことなのかな? 私が復活を望むのは、後のほう、「今の音」を聴きたい人達です。 私だったら、イ… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月24日 続きを読むread more
福山雅治、大河の主役 このネタを”時事”とするのもなんですが・・・。 2010年の大河「龍馬伝」の主役に福山雅治 今放送している『篤姫』のなかでは、玉木宏が坂本龍馬を演じていて、「龍馬をやるにはイケメンすぎ~」と思ってたんですが、再来年の主役として、約1年もイケメン龍馬を見ることになるのか・・・。 福山雅治のドラマも、映画も見たこと… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月07日 続きを読むread more
小室哲哉、なにが・・・・? 小室プロデューサー、取調べ この記事の見出しだと、”逮捕”までは書いてません。 小室サウンドといえば、一時期というよりも長い時期、とてもヒットしていた。私自身は、あまり思い入れがなかったし、他にもいい音楽があるじゃん!といいながら適当にいろいろ聴いていたような気がする・・・・・。あまり記憶にないんですよ~。やっぱり”小室… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月04日 続きを読むread more